┏┏┏┏◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆┓┓┓┓
 ┃┃┃◆□◆NICHIGAI ASSOCIATES  ◆□◆┃┃┃
 ┗┗┗┗◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆┛┛┛┛

        MAIL NEWS vol.39をお届けします
            2008/09/02


日頃はNICHIGAI/WEBサービスをご利用いただきありがとうございます。
ご利用の皆様へサービスに関するお知らせをお送りします。


━━━━━━━━━━━━C O N T E N T S ━━━━━━━━━━━━

  ■「MAGAZINEPLUSに歴史関連の大学紀要を登録しました

  ■ガイダンス用の資料(テキスト)を追加しました

  ■MAGAZINEPLUS論文登録サービスのご紹介〜登録された文献から〜

  ■その他の無料特典サービスのご案内
	
  ■設定変更などございましたら、ご連絡ください

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


--------------------------------------------------------------
MAGAZINEPLUSに歴史学関連の大学紀要を追加登録しました
--------------------------------------------------------------

弊社刊行の書籍「歴史学紀要論文総覧」のデータをMAGAZINEPLUSに
登録いたしました。

◎今回の登録数

  118雑誌 約6,000論文

◎『雑誌記事索引』や『CiNii』では採録していない雑誌の一例を
 ご紹介いたします。

 「アジアの歴史と文化」 山口大学アジア歴史・文化研究会
             第1輯(1992.3.15)〜
 「盈虚集」 立教大学東洋史同学会 創刊号(1984.3.15)〜
 「近世史研究」 立正大学古文書研究会 創刊号(1974.8.15)〜
 「国士舘史学」 国士舘大学史学会 創刊号(1993.5.10)〜
 「史遊」 京都教育大学歴史・地理学研究会 創刊号(1993.10.1)〜
 「史窗」 京都女子大学史学会 第1号(1952.7.15)〜
 「尋源」 大谷大学国史学会 第1号(1932.6.1)〜
 「川内古代史論集」 東北大学古代史研究会 創刊号(1980.3.1)〜
 「天理大学考古学研究室紀要」天理大学文学部歴史文化学科考古学
               ・民俗学専攻 第1冊(1997.3.25)〜
 「北海史論」 北海道教育大学旭川分校史学研究室 第1号(1955.2.15)〜
 「立正西洋史」 立正大学西洋史研究会 No.9(1986.12.24)〜
 「六軒丁中世史研究」 東北学院大学中世史研究会 第1号(1993.6.30)〜

詳しくはこちらの追加登録一覧をご覧下さい。
http://www.nichigai.co.jp/database/mag_tsuika.html


---------------------------------------------------------------
 ■ガイダンス用の資料(テキスト)を追加しました
---------------------------------------------------------------

夏休みも終わり、秋のガイダンスシーズンが近づいてきました。
図書館主催のデータベース講習会用に、ご契約ファイルのアクセス数
を無料で追加しております。どうぞお申込ください。

  ・原則として年2回まで
  ・1回につき最長1.5ヶ月間(45日間)まで 
  ・1回につき最多25IDまで 

    ※原則外のご希望がございましたらご相談ください。

また、ガイダンスでお使いいただけるようファイル別資料(テキスト)
を作成いたしました。PDFファイルから必要なページを選んでご利用
ください。初めてガイダンスを開催される場合などに、ご参考にして
いただけましたら幸いです。

 「ガイダンスID」のご案内 
 http://www.nichigai.co.jp/database/topics/guidance.html


★弊社「レファレンスクラブ」の最新コラムもご一読ください。

「図書館ガイダンスで二度学ぶ」(産業能率大学図書館 立花克也氏)
 http://www.reference-net.jp/column/index.html


---------------------------------------------------------------
 MAGAZINEPLUS論文登録サービスのご紹介〜登録された文献から〜 
---------------------------------------------------------------

MAGAZINEPLUS論文登録サービスでは、執筆者ご自身にお申込いただく
ことで、いち早くMAGAZINEPLUSに文献情報を公開いたします。

最新論文情報はもちろん、遡及的な論文情報もお申込みください。

まもなく多くの大学図書館様、公共図書館様でMAGAZINEPLUSを利用した
データベース講習会が始まります。ご登録された論文情報がより多くの
方に検索されるチャンスです。ぜひ、MAGAZINEPLUS論文登録サービス
(無料)をご活用ください!

2008年度にお申込いただきました文献からピックアップしてご紹介します。

【標 題】  子どもをART好きにする方法 
【著者名】  向野康江 
【雑誌名等】茨城大学教育実践研究 (Studies in teaching strategies, 
            Ibaraki University) [ISSN:1348-5792]
           (茨城大学教育学部附属教育実践総合センター) 
            25 2006.10 p61〜76  

【標 題】  在日フィリピン人の関係についての人類学的考察-
           「日本国籍」をもつ人の事例(研究ノート) 
【著者名】  永田貴聖 
【雑誌名等】Core Ethics [ISSN:1880-0467] (「コア・エシックス編集
      委員会, 立命館大学大学院先端総合学術研究科) Vol.4 
      2008.3.31 p457〜464

☆文献情報の詳細は、MAGAZINEPLUSでご覧ください☆
----------------------------------------------
◆MAGAZINEPLUS論文登録サービスへのお申込・登録は無料です。 
◆定額制 「MAGAZINEPLUS」をご契約されているお客様(法人・個人を
 含む)のみ登録できます。 
◆著作権の関係上、登録は原則として文献執筆者本人に限ります。
◆MAGAZINEPLUS論文登録サービスの登録手順はこちらをご覧ください。
 http://www.nichigai.co.jp/database/mag_register.html
◆実際のお申込は、MAGAZINEPLUSの検索画面をお開きになり、「論文
 登録」ボタンをクリックしてください。


---------------------------------------------------------------
 ■無料特典サービスのご案内〜上記以外のサービスをご紹介します
---------------------------------------------------------------

  ◆MAGAZINEPLUSのOPAC連携サービス
  検索結果に図書館OPACへのリンクボタンを表示します。
  自館の所蔵をダイレクトに確認することができます。
   http://www.nichigai.co.jp/database/topics/opac-link_mag.html

 ◆MAGAZINEPLUSのWebcatPlus連携サービス
  検索結果に「WebcatPlus」へのリンクボタンを表示します。
  他館の所蔵調査をスムーズに行うことができます。
   http://www.nichigai.co.jp/database/topics/webcat-link_mag.html

  ◆MAGAZINEPLUSのJ-STAGE原文連携サービス
  検索結果に「J-STAGE」論文原文へリンクボタンを表示します。
  論文原文の閲覧が簡単になります。
   http://www.nichigai.co.jp/database/topics/jstage-link_mag.html

 ◆BOOKPLUSのOPAC連携サービス
  検索結果に図書館OPACへのリンクボタンを表示します。
  自館の所蔵をダイレクトに確認することができます。
   http://www.nichigai.co.jp/database/topics/opac-link_bp.html

※ご注意 “連携サービス”はMAGAZINEPLUSまたはBOOKPLUSをサイト
     ライセンス以上でご契約のお客様(公共図書館ライセンス
     も含む)が対象となります。
     また、IPアドレス認証方式のみの対応となりますので、
     ID/パスワード認証のお客様は変更が必要となります。

お申込みは随時承っております。ご希望の場合はご連絡ください。
またご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。


---------------------------------------------------------------
 ■設定変更などございましたら、ご連絡ください
---------------------------------------------------------------
★ログアウトした後の戻り先画面がリンク切れになってしまった。
  ⇒ 新しく戻り先とされる画面のURLをご連絡ください。

★図書館のOPACリニューアル後、MAGAZINEPLUS(またはBOOKPLUS)からの
 OPAC検索結果が正しく表示されない。
  ⇒ MAGAZINEPLUの場合、OPACの新「ISSN検索URL」をご連絡ください。
  ⇒ BOOKPLUSの場合、OPACの新「ISBN検索URL」をご連絡ください。

その他、不具合がございましたらお気軽にお問合せください。

トラブル対処方について
http://www.nichigai.co.jp/database/about_err.html
 

-----------------------------------------------------------------

お問い合わせ先
 日外アソシエーツ 営業本部 
 担当 高橋/一色 まで
 TEL:03-3763-5241  FAX:03-3764-0845 
 e-mail:online@nichigai.co.jp


================================
■編集後記■

会社の近くにある公園はビルの間ですが樹木が多く、夏の木陰は周囲より
気温が下がっているのが実感できます。その中に栃の木もあり、8月下旬
になって実が落ちだしました。といっても、あるのは外側の皮だけで、中
の実は一個も見当たりません。誰かが早朝にせっせと拾っているようです。
栃の実はアク抜きが大変と聞きましたが、手間隙かけてお団子でも作って
いるのでしょうか。                   (たかはし)

美術館でオリジナルのクリアファイルを買うのが楽しみです。夏休みに
名古屋の徳川美術館へ行き、「源氏物語絵巻」が描かれたA4サイズのク
リアファイルと「あわせ貝」(展示品の写真プリント)のミニクリアファ
イルを購入。他にも屏風絵や着物柄のデザインがあり、選ぶのに困って
しまうほど充実したラインナップでした。          (いしき)

================================

日外アソシエーツ提供の商用データベース「NICHIGAI/WEB サービス」
のメールマガジンです。小社のオンラインサービスにご登録のお客
様へ配信しています。

 ◆ メールマガジンの送信を希望されない方、送信先を変更したい
   方は、お手数ですが以下までご連絡をお願いいたします。
   メールマガジンの送信をご希望の方も随時募集しております。
   ⇒ mail:online@nichigai.co.jp

 ◆ メールマガジンのバックナンバーはこちら
   http://www.nichigai.co.jp/database/mailmaga/mailnews.html

Copyright(C), 2008 NICHIGAI ASSOCIATES,INC. All rights reserved.

◆◆◆◆◆◆ N I C H I G A I   A S S O C I A T E S ◆◆◆◆◆◆
↑上へ